2024年11月28日
先日、南信飯田市から児童民生委員の方々20名が御牧原岩井屋へ視察に来られました。 早朝出発されたそうです。 案内人岩井孝司は鼻の調子が思わしくなく耳鼻咽喉科に寄り、ちょっと遅刻してしまいました。大変ご迷惑をお掛けしました […]
2024年11月22日
昨日、御牧原にて映画「レッド・サン」の上映会をしました。 なかなか好評でした。 次回をお楽しみに。
2024年11月18日
干し柿作り、終了しました。 たくさん干してくださったKさんありがとうございました。 先週干した柿は早くも色が変わり始めました。
2024年11月6日
御牧原岩井屋の玄関の一角にこんなスペースがあります。 国鉄時代の列車サボや働く車ミニカー ちょっとワクワクする空間だと思いませんか? 今、生徒さんたちの実習シーズンであり、みんな緊張して来ます。少しでも和んでいただき、実 […]
2024年11月6日
先日柿を取ってきたので、干し柿作りをしたいと思います。 楽しみです。
2024年11月1日
鬼くるみの実出し作業が始まりました。 粉々にならないように出すのはなかなか難しいです。
2024年10月30日
本日ハロウィンメニューでした。 カボチャサラダにコウモリがいます。
2024年10月30日
感謝です。ありがとうございます。 地域の方々との共生を目指す岩井屋としては、沢山の方に興味深く思っていただけることに感謝しております。ありがとうございます。 私たちは常に風通しの良い施設を運営することに徹します。 岩井屋 […]
2024年10月25日
オニグルミは実のまま落ちて、皮をむいて洗い、乾かして、水を含ませてから炒って固い殻をむきます。 まだ乾かしている段階です。
2024年10月24日
今日は頂き物の松茸で松茸ご飯でした。 やはり松茸!香りが素晴らしかったです。 和食のサバによく合うと大好評でした。 ごちそうさまでした。